Let's Take Action for the Earth!
SEIWAグループ SSS project

活動レポート

Activity Report

田植えから2ヵ月、驚くほどの成長を見せています!
2025.07.25

5月末に社員一同で行った田植えから、早くも2ヵ月が経過しました。

 

あのときは小さな苗だった稲も、今では見違えるほど立派に育ち、田んぼ一面が緑で埋め尽くされています。

苗と苗の間にあった隙間もすっかり見えなくなり、力強く生い茂る姿に成長の早さを実感しています!

 

梅雨明けと同時に連日35度を超える厳しい暑さが続いています。

このような猛暑の中でも稲が元気に育っているのは、こまめな管理と手間ひまを惜しまない栽培のおかげです!

一見するとただ青々とした田んぼに見えるかもしれませんが、お米作りには驚くほど多くの手間と知識が必要です。

土の状態、水の量、気温、日照時間など、さまざまな条件を見極めながら日々の手入れを行うことで、ようやく今の姿にたどり着いています。

 

【7月25日観測】稲の高さはなんと約90cmに達していました!!

   

1ヵ月前と比べると、その高さは約4倍。腰程の長さになりました!

 

たった数週間の間にも、目を見張るような成長を遂げています。

稲の生命力の強さと、それを支える人の手の大切さを改めて感じる2ヵ月となりました!

 

収穫の時期に向けて、これからも引き続き丁寧に見守っていきます。

 

【これまでの経過一覧】